9月9日、総武線は台風の影響で運転再開のめどがたっていません。
吉祥寺駅・亀戸駅・西船橋駅・津田沼駅で入場規制中です。
津田沼駅に入場するための行列がこちら pic.twitter.com/Z1bawekBKY
— ばらおsp (@sfida06barao) September 8, 2019
津田沼駅、入場規制!の反応
JR津田沼駅は入場規制になってて改札に入るまで数百メートルの列が出来てる。
総武線各駅の三鷹方面は少しずつ動いてるらしいが千葉方面はダメらしい。快速はダメ。 pic.twitter.com/jCRxdMkEDU— カナやん大好き@ひろりん西野家 (@kanayandaisukih) September 9, 2019
こんな津田沼駅見たことがあっただろうか… pic.twitter.com/0c2KIZNJte
— ともちん (@ukkaritommy4021) September 9, 2019
現在のJR津田沼駅の様子です。
会社に電話したら、「ちょっと何やってるんですか早く来てくださいよ!」って言われたけど、動き出してもしばらく乗れないだろうしなぁ。
帰るか…?#総武線 pic.twitter.com/TdIEKCuX7H— エリちん@ダーツ (@eri_shin1229) September 9, 2019
津田沼駅入場待機列、モリシア突入 pic.twitter.com/9MvXCkCza2
— やまだ (@syobon_AA) September 9, 2019
現在の津田沼駅南口の様子です。
どうぞご査収ください pic.twitter.com/SzCpi5XweX— のあ (@noah4075) September 9, 2019
とりあえず車で津田沼駅まで来てみました、が!(;゚Д゚)!
なんじゃこれは(≧∇≦)
さあどうするか😨 pic.twitter.com/MCwm5gkTo6— 安藤勝也 ✴︎ライトワン株式会社✴︎ (@Caesar1915) September 9, 2019
本当だ。津田沼駅から人が溢れている。ここまで数百メートルはあるしなあ pic.twitter.com/RQ1k3P9raE
— しょくほうみさき@7th幕張有難う (@itsuwaamakusa) September 9, 2019
津田沼駅とは
津田沼駅(つだぬまえき)
☆所在地
千葉県習志野市津田沼一丁目1-1*
☆所属事業者
東日本旅客鉄道(JR東日本)
☆駅構造
地上駅(橋上駅)
☆ホーム
3面6線
☆乗車人員
-統計年度-
103,912人/日(降車客含まず)
-2018年-
☆開業年月日
1895年(明治28年)9月21日
乗入路線 2 路線
☆所属路線
■総武線(快速)
☆キロ程
26.7km(東京起点)
◄JO 25 船橋 (3.5km)
(9.2km) 稲毛 JO 27►
☆所属路線
■総武線(各駅停車)
☆キロ程
26.7km(東京起点)[1]
千葉から12.5km
◄JB 32 東船橋 (1.7km)
(2.9km) 幕張本郷
利用状況
JR東日本 – 2018年度の1日平均乗車人員は103,912人になります。
千葉県内では西船橋駅・船橋駅・柏駅・千葉駅に次ぐ第5位で、JR東日本全体では第38位です。
1995年度までは1日平均乗車人員が13万人を上回っており、西船橋駅や千葉駅よりも乗車人員は多かったのですが、東葉高速鉄道東葉高速線が開業した1996年度に大きく減少し、1997年度に西船橋駅を下回りました。
駅周辺
北口商店街の大部分は船橋市前原西に属しており津田沼(旧称:久々田)の古くからの市街地は国道14号から京成津田沼駅周辺に位置し、当駅からは離れています。
習志野市側では1960年代まで北口側・南口側共に戦前の陸軍鉄道連隊跡地を転用した施設(京成電鉄津田沼第二工場、千葉県立千葉工業高等学校、千葉工業大学、習志野市立第一中学校、国鉄官舎)などが広がっていました。
北口側では、1960年代末に県立千葉工業高校などが移転した跡に新京成線の新津田沼駅が移転し(藤崎台駅と統合)、1970年代にかけて両市域に跨る再開発事業が行われています。
南口側でも市立第一中学校の移転跡地の再開発が行われ、1978年に習志野サンペデック(現在のモリシア津田沼)が開業した。これらの再開発により、習志野市側においても駅周辺が市の中心街として成長するとともに、「津田沼戦争」と呼ばれる大型商業施設間の激しい競争が展開しました。
発車メロディ
発車メロディは櫻井音楽工房製と東洋メディアリンクス製が使用されています。
現在の発車メロディ
☆1・2
ホリデイV2(旧戸塚駅と同じVer.)
☆3
あざみ野
☆4
Gota del Vient
☆5・6
Verde Rayo(低音強調Ver.)
駅
半径約2km圏内に位置する駅。
☆新津田沼駅(新京成電鉄新京成線)
☆京成津田沼駅(京成電鉄本線、千葉線、新京成電鉄新京成線)
☆谷津駅(京成電鉄本線)
☆前原駅(新京成電鉄新京成線)