8月31日、北海道岩見沢市付近と海道三笠市付近ではレーダーによる解析で午後3時30分までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降りました。
気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけをしています。
道路などが冠水しており危険な状況になっています。
【速報 JUST IN 】北海道 岩見沢市と三笠市付近に記録的な大雨 災害の危険迫る #nhk_news https://t.co/rQ1Q0qsK5i
— NHKニュース (@nhk_news) August 31, 2019
岩見沢市、三笠市で記録的大雨!の反応
北海道岩見沢市と三笠市付近で猛烈な雨
気象庁によりますと、北海道の岩見沢市付近と三笠市付近では、レーダー解析で午後3時30分までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。気象庁は記録的短時間大雨情報を発表して安全を確保するよう呼びかけています。 pic.twitter.com/UzCUkpWNSp
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 31, 2019
岩見沢市豪雨。7条西8丁目付近の様子 pic.twitter.com/0nH05fG7pe
— デカ長@くりやまマラソン (@kohki1030) August 31, 2019
北海道岩見沢市中心部の様子💦
道路が冠水しています…
こんなに激しい土砂降りは珍しい!
皆さん気をつけて💦#豪雨 #北海道 pic.twitter.com/ltVqdGrGg3
— さいとう先生@保健体育✖️健康✖️美容 (@RisingsunP) August 31, 2019
記録的短時間大雨情報が発表された
岩見沢市の約10分前の様子。
道路が冠水しております。
付近を走行中または歩行中の方はご注意を! pic.twitter.com/ChDdL4iixT— 孝介【田舎のパズドラー】 (@IseKousuke) August 31, 2019
15時55分現在
岩見沢市、西10丁目のアンダーパスが通行止めです。お気をつけ下さい。※通行止め解除の報告は出来ないと思いますのでご了承下さい。 pic.twitter.com/dZZtVz4ahX
— 平野義文 (@hira1103) August 31, 2019
いたる所で道路が冠水しているようでこれから被害が増える可能性もありそうです。
岩見沢市、三笠市とは
岩見沢市(いわみざわし)
☆地方
北海道地方
☆都道府県
北海道 空知総合振興局
☆面積
481.02km2
☆総人口
81,016人
(住民基本台帳人口、2019年5月31日)
☆人口密度
168人/km2
☆隣接自治体
三笠市、美唄市、夕張市、江別市、夕張郡栗山町、長沼町、樺戸郡月形町、空知郡南幌町、石狩郡新篠津村
☆市の木
コブシ
☆市の花
バラ
☆市の鳥
ハト
☆市長
松野哲
☆岩見沢市役所
所在地
〒068-8686
北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
北海道の中央付近、空知地方の南部、石狩平野の東部に位置し、市域は石狩川左岸から夕張山地にかけて東西に広がります。
市内には石狩川に合流する支流が数多く流れており、そのため橋梁の数も北海道第4位の多さとなっています。
著名な出身者
☆m.c.A・T(シンガーソングライター:ヒップホップ)
☆芹那(タレント、SDN48元メンバー)
☆梅澤昇平(政治学者)
☆オジョー(お笑い芸人、上海ドール元メンバー)
☆青竹正一(法学者)
☆江良潤(俳優)
☆岡島秀夫(農学者)
☆奥岡茂雄(美術評論家)
☆勝井信勝(化学者)
☆小平忠(政治家)
☆小平忠正(政治家)
☆久保嘉治(帯広畜産大学元学長)
☆西田信一(政治家)
☆五十嵐三津雄(元郵政事務次官・元KDDI会長)
☆田村智幸(元日本弁護士連合会副会長、元北海道大学特任教授)
☆白崎義彦(NHKアナウンサー)
☆渡辺陽子(フリーアナウンサー・元HBCアナウンサー
三笠市(みかさし)
☆地方
北海道地方
☆都道府県
北海道 空知総合振興局
☆面積
302.52km2
☆総人口
8,438人
(住民基本台帳人口、2019年5月31日)
☆人口密度
27.9人/km2
☆隣接自治体
美唄市、芦別市、岩見沢市、夕張市
☆市の木
ナナカマド
☆市の花
菊
☆市の鳥
ハクセキレイ
☆市長
西城賢策
☆三笠市役所
所在地
〒068-2192
北海道三笠市幸町2番地
北海道では初めて、本格的坑内堀炭鉱の開業(石狩炭田発祥の地)、最初の鉄道全通(手宮 – 幌内間 1882年)、電話開通(手宮 – 幌内間 1883年)、上水道の設置(ヌッパ水源地から空知集治監まで)が行なわれた地域になります。
北海道の炭砿としては茅沼炭砿が早く、鉄道の開業は全国で3番目でした。
2012年10月には人口が1万人を割り込んでいます。
著名な出身者
☆安達悦二郎(元遠軽町長)
☆伊藤辰史(元日本スーパーウエルター級チャンピオン(ボクシング))
☆大和屋巌(画家)
☆川俣正(芸術家、造形作家)
☆加勢清光(公認会計士)
☆倉橋ルイ子(歌手)
☆黒川利雄(内科学者)
☆小日向文世(俳優)
☆今野敏(小説家)
☆能登和夫(元三笠市長)
☆西尚美(漫画家)
☆林竧(商法学者)
☆松野哲(岩見沢市長)
☆三笠山護(元力士)
☆森山豊(産科学者)
☆もんでんあきこ(漫画家)
☆吉岡宏高(札幌国際大学教授、夕張市石炭博物館館長)
岩見沢市、三笠市のこれから
現在の岩見沢市利根別川。
水位ヤバめ。なんか規制かかってる。 pic.twitter.com/3vvf5L1NOZ— つみき@9/14.15Aロデオ札幌 (@KGtsm) August 31, 2019
岩見沢市の4条通りが道路冠水して大変なことに:(;゙゚'ω゚'):
私帰れるんだろうか(°_°) pic.twitter.com/ZUZORAvoKC— ゆみきち (@yumi_ariken) August 31, 2019
気象台は、岩見沢市と三笠市、それに美唄市に大雨警報と洪水警報を出し、31日夜にかけて厳重に警戒するとともに、落雷や突風などにも十分注意するよう呼び掛けていますので、非難出来る準備をしておきましょう。