— 旅人マメツキ@平和に過ごす人 (@mw5CG1Glec3t7gb) October 17, 2019
【東海道線 運転再開見込 9:00】 東海道線は、7:49頃、大磯駅での人身事故の影響で、東京〜熱海の上下線の一部列車で運転を見合わせています。現場状況により、再開見込は大幅に前後する場合があります。
★振替輸送利用可能★ pic.twitter.com/fwLLxnckJZ
— とれいんふぉ 首都圏エリア (@Trainfo_) October 17, 2019
大磯駅とは
大磯駅(おおいそえき)
☆所在地 神奈川県中郡大磯町東小磯1 ☆所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本) ☆所属路線 ■東海道本線 ☆キロ程 67.8km(東京起点) ☆駅構造 地上駅 ☆ホーム 1面2線 乗車人員 ☆-統計年度- 8,236人/日(降車客含まず) -2018年- ☆開業年月日
1887年(明治20年)7月11日
神奈川県中郡大磯町東小磯にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東海道本線の駅で、東京駅発着系統と、新宿駅経由で高崎線に直通する湘南新宿ライン、東京駅・上野駅経由で宇都宮線・高崎線に直通する上野東京ラインが停車します。
歴史 ☆1887年(明治20年)7月11日:国鉄東海道本線 旧・横浜駅 – 国府津駅開通と同時に開業。旅客・貨物取扱を開始。本来、駅設置計画はなかったが、海水浴を導入するために、医学者松本順の提案により、開業。 ☆1962年(昭和37年)4月21日:貨物取扱を廃止。 ☆1972年(昭和47年)3月15日:荷物取扱を廃止。 ☆1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。 ☆2000年(平成12年):関東の駅百選に選定される。 ☆2001年(平成13年)11月18日:ICカード「Suica」供用開始。 ☆2008年(平成20年)2月27日:エレベーター・エスカレータ使用開始。バリアフリー化。 ☆2009年(平成21年)2月6日:経済産業省の近代化産業遺産に認定される。
☆2015年(平成27年)7月1日:直営駅から平塚駅管理の業務委託駅となる。
駅周辺
かつては駅舎内に東華軒の売店があり駅弁を販売していましたが、バリアフリー化工事の際に閉店し、現在は敷地内に隣接するコンビニで大船軒の駅弁が購入できます。
☆大磯ロングビーチ・大磯プリンスホテル – バスで10分 ☆大磯海水浴場:日本最古の海水浴場とされる。徒歩で10分 ☆鴫立庵 – 西行法師が大磯付近で詠んだとされる歌にちなんだ俳諧道場。 ☆大磯港 ☆大磯警察署大磯駅前交番 ☆大磯郵便局 ☆大磯町立図書館 ☆国道1号 ☆大磯町消防本部 ☆大磯町役場 ☆坂田山 ☆神奈川県立大磯高等学校
☆エリザベス・サンダースホーム
利用状況
2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は8,236人です。
–交通情報