12月4日、三陸自動車道は事故の影響できょう午前5時半ごろから石巻女川ICと桃生豊里ICの間の上下で通行止めになっています。
午前4時半頃から事故の通報が20件ほど相次いでいて路面の凍結によるスリップが原因と思われます。
男性1人が全身をうち石巻市内の病院に運ばれましたが意識はあるそうです。
石巻45号やら三陸道 通行止めだから渋滞中! pic.twitter.com/t8zqBj46B0
— 岩手の しゅー☆ (@gpyKo5tBE9PizSO) December 3, 2019
【道路交通情報】
三陸自動車道通行止めの解除について
本日5:30から、スリップ事故処理のため石巻女川IC~桃生豊里IC間を通行止めしていましたが、処理が終了したため9:55に通行止めを解除しますので、お知らせします。#通行止め #三陸道 #石巻女川IC #桃生豊里IC
— 国土交通省 仙台河川国道事務所 (@mlit_sendai) December 4, 2019
三陸道、事故で通行止め!の反応
三陸道下り‼️事故‼️
‼️利府塩釜IC付近‼️
‼️事故‼️車線規制‼️
12月04日 06時15分現 pic.twitter.com/q8DCGuIH7s— ムサオ (@ONsioka) December 3, 2019
「女川→豊里」通行止め❗️#三陸道 pic.twitter.com/KhIy0hdXj5
— マニマニ (@manimani2019) December 3, 2019
三陸道の通行止めの影響で
70分掛かったけど(´・_・`) pic.twitter.com/e6jAXiiBDk— 東北秘湯愛好会(温泉宿に泊ろう!) (@touhokuhitou) December 4, 2019
20分ほど前の三陸道の石巻河南IC―石巻港IC間の様子です。石巻河南IC―桃生豊里ICが事故で通行止めのため、気仙沼方面が混雑していました。現在は50キロの速度規制となっています。通行の際はご注意ください。 pic.twitter.com/CbZJ0ZfH1C
— 朝日新聞仙台総局 (@asahi_sendai) December 3, 2019
三陸道で検索すると早朝から想像以上の事故数のようで… 8時55分現在、まだ通行止めは解除されず。 pic.twitter.com/FIxQJiDMrw
— KN1@松島 (@kenitch_rwy25) December 4, 2019
【道路情報】
三陸自動車道は事故の影響できょう
石巻女川ICと桃生豊里ICの間
上下で通行止めとなっています。
警察によりますと三陸道では午前4時半頃から事故の通報が20件ほど相次いでいるようです。引き続き安全運転お願いします。#ぎょっと
— ラヂオ気仙沼 (ぎょっとエフエム) (@kfm775) December 3, 2019
石巻の本屋さん行こうと思ったけど三陸道通行止めまだ解除してないのかな。ツイッターみると45号線も渋滞してるっぽい?スマホの交通情報でも赤い色してるカ所ある。仙台方面に行こうと思ってやっぱやめたってだらだらしてたけど今日はそっち方面にはご縁がないって事か。
— 初枝 (@EMITI_HATSUNO) December 4, 2019