8月24日、24時間テレビで、長縄跳び最多人数チャレンジ 301人で12回のギネス世界記録に挑戦がありました。
3回目の挑戦で見事に12回飛び、ギネス達成しましたが人数が302人で1人多かった事で話題になっています。
長縄跳び 301(302)人で12回
ギネス世界記録達成の瞬間✨✨
達成おめでとうございます! pic.twitter.com/gvtI4264c3
— アヤらい (@aya__rai125) August 24, 2019
302人
302人で縄跳び12回のギネス世界記録達成おめでとう😊✨#24時間テレビ #縄跳び pic.twitter.com/aM7um7iomX
— しょう (@syo57011) August 24, 2019
24時間テレビ
この302人での縄跳び世界記録達成は感動的でした‼️#24時間テレビ pic.twitter.com/4BrQYmfhZx
— 黒猫くまちゃん (@kuronekokum) August 24, 2019
302人縄跳びギネス認定おめでとう‼️
喜ぶ大野くん 翔ちゃん 相葉ちゃん#24時間テレビ42 pic.twitter.com/gkrtbt5M5r— きょん🐬🦈🐟🚢 (@ohmiyakyonkyon) August 24, 2019
302人の時点で何回跳んでもギネスってことやん😂とりあえず縄と一緒に腕回してる周りの大人に感情移入して泣いた
— ゆ い ひ ょ ん (@yuip3901) August 24, 2019
つまり、302人では誰もチャレンジしたことないから、1回でも飛べればギネス成功なわけだ。
テレビ側は、飛べなかった時の為に、保険をかけたんやな。…感動冷めました😑😑
— えふ(F) (@Acer_momiji) August 24, 2019
番組全体のコンセプトは疑問に思う所もあるけれど、でも和太鼓も花火も、長縄も、ダンスも、1つひとつには心を動かされる。
そこまで否定、批判するのは違うんじゃあないかなあと思うなあ。
#24時間テレビ— らむう (@r___a___moo) August 24, 2019
24時間テレビを何となくみてる。
302名長縄ギネス記録も凄いと思ったし。
義足でのダンスをやり切ったくるみちゃん、強いなって思いました。— たかじん😏 サマソニ8/16-17 (@jin_wimper) August 24, 2019
人数が1人多かった事で、いろんな憶測が飛んでいます。