12月19日、午前9時50分すぎ、福岡発、羽田行きの全日空246便、ボーイング767型機の右側のエンジンでトラブルが起きたとして、福岡空港に緊急着陸の要請がありました。
福岡空港に午前10時10分すぎに緊急着陸した全日空機は、無事に着陸しました。
全日空機が緊急着陸し誘導路上に停止している影響で、午前10時15分から滑走路が閉鎖中です。
全日空機 エンジントラブルで緊急着陸 福岡空港https://t.co/pQSI5rwjPc#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/yCp4edMqde
— NHKニュース (@nhk_news) December 19, 2019
福岡空港、全日空機エンジントラブルで緊急着陸!の反応
福岡空港→羽田空港いきの飛行機右ウイング爆発…
死ぬかと思った…福岡空港帰還。
着陸なう pic.twitter.com/pbH5nHkxUj— KOZAMA (@FAA_X64) December 19, 2019
福岡空港滑走路閉鎖により、長崎へ行先変更。
便名 JL307 Tokyo発 Fukuoka行きhttps://t.co/UTSnUV2I4a pic.twitter.com/E8swlDidhZ— 山ちゃん@三十代突入 (@yamatiyan2012) December 19, 2019
福岡空港緊急着陸のため閉鎖中のようだ。 pic.twitter.com/RQILGrEVx6
— KenichiroShikada (@ccaken) December 19, 2019
ライブ配信中/(2) 全日空機が福岡空港に緊急着陸 – YouTube https://t.co/knLN2xuMcU
— neanderthal yabuki (@nean) December 19, 2019
19日午前9時50分すぎ、福岡空港を離陸した全日空 246便(福岡発 羽田行)のボーイング767-300ER型機(JA606A)の右エンジンから爆発音とともに火を吹くトラブルがありました。すぐに福岡空港に引き返し、ランウェイ16に緊急着陸。#福岡空港 #ANA #全日空 #緊急着陸 pic.twitter.com/8BQq1wfK9v
— はる (@noa23gkt) December 19, 2019
福岡空港でトラブル発生したみたいで博多区死んでる
渋滞地獄 pic.twitter.com/3dFC56DAxY— uiiw (@wamson23) December 19, 2019
福岡空港とは
福岡空港を飛び立った飛行機が
バードストライクか?エンジンから火を噴いてました。
恐らくこの後戻ってくるのか、
不測の事態に備えて
付近が交通規制始まりました。#緊急着陸 pic.twitter.com/uo8io5BLzM— HANABI&VERSUS (@hanabityudoku) December 19, 2019
福岡空港(ふくおかくうこう)
福岡市街地から5km以内という至近距離に位置しており、アクセスの良い空港として知られています。1993年に福岡市地下鉄空港線が国内線ターミナル直下に乗り入れ、博多駅まで約5分、天神駅・西鉄福岡(天神)駅・まで約11分で結んでいます。
国内線
☆北海道・東北 : 札幌/新千歳、いわて花巻、仙台
☆関東 : 東京/羽田、東京/成田、茨城
☆北信越 : 新潟、信州まつもと、小松
☆東海 : 名古屋/中部、名古屋/小牧、静岡
☆関西 : 大阪/伊丹、大阪/関西
☆中国・四国 : 出雲、徳島、高知、松山
☆九州・沖縄 : 対馬、福江、天草、宮崎、鹿児島、屋久島、奄美、沖縄/那覇、宮古(夏季運航便)、石垣
国際線
☆東アジア
・ 韓国 : ソウル/仁川、釜山、大邱、光州/務安、済州
・ 中国 : 北京/首都、北京/大興、上海/浦東、大連、青島、武漢、煙台、西安
・ 中華民国 : 台北/桃園、高雄
・ 香港
・ マカオ
☆東南アジア
・フィリピン : マニラ
・ ベトナム : ハノイ、ホーチミンシティ
・タイ : バンコク/スワンナプーム、バンコク/ドンムアン
・ マレーシア : クアラルンプール
・ シンガポール
☆オセアニア・太平洋
・グアム
・ アメリカ合衆国 : ホノルル
☆ヨーロッパ
・フィンランド : ヘルシンキ(季節運航)
*この他、秋になるとオーストラリア方面へのチャーター便が毎年運航される。さらに東南アジア方面へのチャーター便も運航されている。
今後の運航計画
☆就航開始・運航再開予定
・チェジュ航空:2020年1月8日より、グアム線を週7便で就航予定。
☆就航計画・検討
・ 上海航空:2018年10月以降、広州線を週7便で就航計画中。
・ ノックスクート:2018年12月以降、バンコク/ドンムアン線の就航を計画。
・ 山東航空:2019年2月以降、青島線を週7便で就航計画中。
・ 華夏航空:2019年3月以降、天津線を週4便で就航計画中。
・ 中国国際航空:2019年9月より、杭州線を週3便で就航計画中]。
・中国東方航空:2019年10月より、西安線を週2便で就航計画中。
・ 中国聯合航空:2019年10月より、煙台経由北京/大興線を週7便で就航計画中
・ 浙江長龍航空:2019年10月より、杭州線を週7便で就航計画中
・ 瑞麗航空:2019年10月より、無錫経由昆明線を週7便で就航計画中
・ 瑞麗航空:2019年10月より、揚州経由昆明線を週7便で就航計画中
・ 瑞麗航空:2019年10月より、南通経由昆明線を週7便で就航計画中
・ エアアジア・フィリピン:2019年中旬までに新規のフィリピン線の就航を検討中。
・ ベトジェットエア:2019年以降、ベトナム線の就航を検討中。
☆増減便・運休予定
・ ベトナム航空:2019年12月24日より、ホーチミン線を週3便から週5便に増便予定。
・ ベトナム航空:2020年2月7日より、ホーチミン線を週5便から週6便に増便予定。