10月29日、アラビア海における観測史上最強のサイクロンキャー(Kyarr)が、アラビア半島に向かって進んでいる状況です。
28日(月)には64m/sまで発達しており、サイクロンの階級では最も強い「スーパーサイクロン」のランクで、台風でいうと「猛烈な」勢力に相当するまでになりました。
3月には「イダイ」がモザンビークに上陸し、アフリカ南部に死者行方不明者3,000人を超す、南半球史上最悪の自然災害を引き起こしており今回も被害が出る可能性があります。
:キャーはミャンマー語では虎という意味だそうです。
観測史上最強スーパーサイクロン「キャー」出現 アラビア海(森さやか) – Y!ニュース https://t.co/9NglMJsUox
今年は凄いな
— リョウリョウ (@ryou_rokuhara) October 29, 2019
アラビア海、サイクロン、キャーが出現!の反応
アラビア海をそんなふうに横断するのか…https://t.co/XEKFxKuE2j
風力の線がなんだかわかりにくい pic.twitter.com/JIB6XiBvld— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) October 28, 2019
アラビア海で発生した最強スーパーサイクロン
キャー ( ノ> <)ノ
とかいう奴はコレかGSMAPhttps://t.co/bTWx0xm6AX
https://t.co/yx015BT3nx pic.twitter.com/HmWsg3VexP— Leon (ノ^^)ノ♪ (@Leon_21R) October 29, 2019
アラビア海で強力なサイクロンが発生。この海域は砂漠からの乾いた風やモンスーンなどの影響で、今回のような強い勢力に発達することは稀だという。このサイクロンの名前は… pic.twitter.com/0AUdejjOtx
— السلام د النكبة (@Salaam_D_Nakba) October 29, 2019
スーパーサイクロンだそうです。
アラビア海
凄く綺麗な真丸でした。
つまり、中々移動しないって事? pic.twitter.com/Ot3rR2PLgs— 寿々白 (@szsr7) October 29, 2019
アラビア海のキャーが話題ですが、南極あたりにあるやつヤバくね。 pic.twitter.com/hxICuEj9B6
— テキトー (@sokosokosokosan) October 29, 2019
アラビア海 最強のサイクロン「キャー」 先日の日本のもでかかったけど、これまたやばいパワーらしいね。 pic.twitter.com/MfjGdBnf4C
— DJおいなり (@DJOinari) October 29, 2019
アラビア海の辺りになんか凄いサイクロンが(´༎ຶོρ༎ຶོ`) pic.twitter.com/II12fiXJOE
— かぼちゃん (@kabochan333) October 29, 2019
アラビア海、サイクロンとは
アラビア海にデカイサイクロンおる pic.twitter.com/nyJ8tUrarF
— チャリモ (@cyarimo) October 28, 2019
アラビア海にサイクロン台風19号並みの目だ… pic.twitter.com/AwdveMRxNp
— マジカルスタージョン (@3SI9ZeAtvpp1ikB) October 28, 2019
サイクロン (Cyclone)
インド洋北部・インド洋南部・太平洋南部で発生する熱帯低気圧で、英語のCycloneは、低気圧、暴風全般を指す語でもあります。
最初にこの言葉を紹介したのは、イギリス人のヘンリー・ピディントン(Henry Piddington, 1797年-1858年)で、元海兵隊の船長で暴風に関する研究をしていたピディントンは、1789年にコリンガ(Coringa, Korangi)という町を襲った猛烈な暴風に着目し、この地域のある学術的な会合(1840年)でその危険性を紹介しました。
cycloneはギリシャ語のkyklon(英語ではcycle)からの転用であり、ピディントンはその暴風を「蛇のとぐろのように回転 (cycle) する」、と説明したためcycloneの語源が恰も「蛇のとぐろ」であるかのような誤解を生むことがありますが、kyklonは「蛇のとぐろ」を指す言葉ではなく、cyclone自体も最初から暴風その物を指すために造られた言葉です。
記録的なサイクロン
☆Bhola (ボーラ、1970年)・・・当時の東パキスタン(現在のバングラデシュ)Bhola地方を襲った。
☆Tracy (トレーシー、1974年)
☆バングラデシュ・サイクロン(1991年)(英語版)・・・バングラデシュのチッタゴン地方を襲った。
☆オリッサ・サイクロン(1999年)(英語版)・・・インドのオリッサ州を襲った。
☆Zoe (ゾーイ、2002年)
☆Gafilo (ガフィロ、2004年)
☆Ingrid (イングリッド、2005年)
☆Sidr (シドル、2007年)
☆Nargis (ナルギス、2008年)
☆Aila (アイラ、2009年)(英語版)
☆YASI (ヤシ、2011年)(英語版)
☆Phailin (ファイリン、2013年)(英語版)
☆Pam(2015年)
☆Idai(2019年) – アフリカ南部のモザンビークなどで甚大な被害を出した。